
「第61回百想芸術大賞」が5月5日に開催される。
「第61回百想芸術大賞 with GUCCI」が来月5日午後8時、ソウル江南区COEXDホールで開かれる。
イタリアの高級ブランドグッチ(Gucci)が3年連続パートナーとして参加し、JTBC·JTBC2·JTBC4で同時生中継される。
国内唯一無二総合芸術授賞式の百想芸術大賞は、今年からテレビ部門を放送部門に名称を変更する。
これまでテレビ部門は、地上波3社からケーブル、総合編成、OTTへと審査範囲を拡大してきた。
59回から芸能作品賞はウェブコンテンツまで含めて審査し、
男女芸能賞は芸能コンテンツ出演者およびクリエイターまで審査対象を広げた。
コンテンツを楽しむ視聴者の利用パターンの変化に歩調を合わせてきた百想芸術大賞が、
拡大された審査基準に従って放送部門に名称を変えることにした。
専門性と公正性を最優先にするという点は変わらない。
このため、各部門別候補選定前に業界の多様な声を聞くために専門評価委員60人に部門別事前アンケート調査を行う。
放送·映画·演劇を代表する専門家集団の推薦で委嘱された各部門別審査委員らは
激しい審査過程を経て最終候補と受賞者(作)を決める。
今年の審査作は2024年4月1日から2025年3月31日まで地上波·総合編成·ケーブル·OTTで提供されたコンテンツ、
同じ時期に国内で公開した韓国長編映画および公演した演劇だ。
ただ、昨年の候補審査期間とあいまって排除された作品は、今年の審査対象に分類される。
放送部門は少なくとも4部作、連作の場合、審査作基準で審査期間まで3分の1以上放送された作品だけが含まれる。
放送·映画部門ともに新人賞候補基準は部門別作品の中で一定分量の主·助演級3編以下だ。
デビュー年度とは無関係となる。
映画部門の新人監督賞は、審査期間に長編映画でデビューした監督が該当する。
「GUCCI IMPACT AWARD」は今年で3回目を迎え、多様なジャンルの映画の中で社会問題を照明し、
より良い未来のためのメッセージを盛り込んだ作品を候補に選定して授賞する。
演劇部門も審査対象の時期は同じだ。 若い演劇賞·演技賞·百想演劇賞を授与する。
「第61回 百想芸術大賞 with GUCCI」の部門別候補は4月7日、百想芸術大賞の公式ホームページと公式SNSで確認できる。
記事出典:jtbc news(https://news.jtbc.co.kr/article/NB12241198?influxDiv=NAVER)
|