【SEOUL】iKON 2018 CONTINUE TOUR 8/18 ①〜会場の様子 やっと… iKONのツアーの日記に入れます。 いつの話… 今更読んでくださる方がいるのか… 非常に不安。 いつもそうだけど自分用ということにしておく。 自分のiKON参戦ほぼ終了し、 あとは京セラしか残ってないですけど… なんなら次のソウルコンも間も無くやってくるんですが。 8月の待ちに待ったソウルコン! ソウルコンまでが本当に長かったわ… 私はiKONのソウルコンが見たくて見たくて仕方なかった。 1月にカムバして、3月に発表されたのがペンミ。 6月がいよいよか!!!と思いきや、 まさかの2回目のペンミ… ← 結局どっちも行った奴が黙れ 三度目の正直の8月のソウルコン日記。 その時差、 実に3.5ヶ月!  もう写真から季節が今と全然違う感じ、伝わる…
暑い暑い夏の日を振り返りたいと思います。 ※ちなみにこの日記では例によって、ライブ本編まではたどり着きません。 *** 2018年8月18日、土曜日。 ジヨンくんの誕生日。 iKONのCONTINUEツアー in ソウルの日。 土日でiKONとWINNERのコンサートが同じソウルで連日開催されるなんて、発表された時は大興奮だったな。アジアツアーも発表された時は興奮したし。 北米だけは何故セット売りしないのか教えてください。
連日オリンピック公園に通うことになるので、宿は乗り換えなしで移動出来る往十里(ワンシムニ)にした。 
初めて泊まる往十里は華やかな街ではないけど、大型のemartが入ったショッピングセンターがあったからお土産買うのにも使えたし、今回は使わなかったけど、仁川空港行きのバスが出ていたり、何かと便利。 オリンピック公園までは乗換え無し23分。 明洞(乙支路入口駅)までも乗換え無し10分なのでかなり楽に移動出来た。 人混みが苦手な私としては町自体がごちゃごちゃし過ぎず、閑散とし過ぎることもなく、色々とちょうどいい感じの町でした。 
当日は駅前で朝ご飯をゲットして会場に出発。 
駅を出発したのが10:00頃、オリンピック公園駅に到着したのは10:30頃。朝からグッズ購入を狙っていたわりにかなり低血圧気味な活動開始時間…笑 BIGBANGの常識からすると10:30会場着なんて(グッズ争奪戦に)負けたも同然の時間帯だと思ったけど、 iKONだから大丈夫って信じてました。 好きなのにごめん。 でもこれくらいの人気が平和だと思うよ。 駅に出ると改札内にウィノの4周年記念の広告が出てた。 
地上に上がっても、バス停やらそこら中が ウィノだらけで… 




今日iKONだよね?ウィノじゃないよね? ライブの日間違えてないよね?って、ほんの一瞬だけ不安になってしまった。 駅から会場に向かうと、iKONのコンサートっていうことで間違いなさそうでした。当たり前だわ この旗が視界に入ってきた時… 
おおぉぉぉぉ (T T) THIS IS ソウルコォン…(涙) 
…って痛く感動した。 このオリンピック競技場がずっと改装工事に入っていたので、ここに来ること自体が久々で。 この会場は何と言っても私の初参戦ソウルコン 、BIGBANGのMADE公演を観た会場だったから色々と感慨深い想いがあって。 まぁ、ちょっと… ソウルコンに飛ぶほどiKONにハマる日が来るとは思ってもみなかったけど。イマサラ何を。 ドンちゃぁん… おめでとう…♡ ←?

ちなみに他のメンバーのはこちら。 ←雑か。 ↓↓↓ 

カッコイイ〜〜〜〜♡

これは各メンバー + 全員の面で八角形になってた。 まだ時間も早めだったから人も少なかった 


オリンピックは展示するスペースがいくらでもあるから華やかになるよね。

このビジュアル↑のドンちゃん、超好みです。 少し青味がかった短髪♡ きゃあぁぁぁ ←大丈夫か 
スタンディング待機はこのテントの下か…とゾッとした。屋根があるとはいえ、8月の炎天下の中、この範囲にギュッとかたまって待機するのか…と。 
まずは目当てのグッズ購入へ。

iKONのソウルコングッズは…


個人的にはそこまで 盛り上がりません。←おい BIGBANGのは毎回大興奮しながら鼻息荒めに大破産するんだけど。  そう言いながらも、この日も それなりに買いましたけれども。 いやでもBIGBANGに比べると軽傷 多少の列は出来てたけど、そんなに並ばず買えた。SOLD OUTもなく欲しいものは大体買えました。 相変わらず合理的なのかなんなのかよく分からない、先に会計した後に隣のブースで回収するシステム。 
グッズを買った後はとりあえず駅前まで移動。
公園内はアジュンマ集団が地べたに座ってお弁当広げてたりといつもながらののどかな風景。 
この辺りが無料配布合戦の戦場になるのは分かっていたけど、このままずっと外にいたら消耗すると思い、店内で落ち着くことにした。 幾度とお世話になっている、PARIS CROISSANT。 

今回は初めてイートインメニューをオーダーしてみました。

サーモンのタルティーヌ。 パンの上にスモークサーモンと野菜もたっぷり。 
ここで購入したグッズの店開き。

もう割と(iKONにおいては)9割ドンヒョクペンだと思ってるけど、残りの1割の気持ちでバビグッズも買ってしまう。ジュネのまで手を広げることがある。 だからiKONは お金がかかるんだね。おまえだけな ここでゆっくりしてかなりエネルギーチャージ出来た。 *** 再び会場付近に戻るとビデオ撮影してました。 iKON、 サランへ!的なやつ。 
例によって無料配布もまだ少しありました。 近寄ってみると… やっぱりジナンだった。 
あとはハンビンとジュネのカードとか。 
バビのバナーとか。

やっとドンちゃん! (ユニョンの方が目立ってるけど) しかしこれいつのドンちゃんだろう…

公式バナーも貰えた。日本みたいに貰うのにコソコソしなくていいのがいいよね。

17:00開演なので15:00までには並ぼうと… 14:45頃に会場内クロークに荷物を預けた。 
BIGBANGだとグッズもトイレもクロークもいちいち長蛇の列だったりして、毎回走り回ってた印象だけど、iKONは何もかもかスムーズに進んだのが非常に有り難かった。 スタンディング参戦の前に消耗したくないし(涙) 皆こんな感じで整列してた↓ 
若いコニギちゃんたち、ちゃんと赤い服着てたね。 若くない私、まるでドレスコード無視してごめんって思った… すっかり忘れてて、会場着いて周りの様子をみてあぁぁ…ってなった。 入場開始して私が入場したのは15:35頃。 
そんなわけで、ライブの話はこの次とします。
しろけんのブログ-https://ameblo.jp/shiro-ken1028/
|