地下鉄2号線「ソウル大入口駅」からほど近い「シャロスキル」には おしゃれで可愛いカフェやごはん屋さんが多いのはもはや韓国通なら誰もが知るところですよね。 シャロスキルから横道に入ったところにある、 マカロンの進化版「トゥンカロン」が美味しいことで有名なお店に行ってきました^^ 
このお店の"プレミアムいちご牛乳"トゥンカロンは特許出願中という代物。
でも他店と正直そんなに違いは無いだろう…と思って食べてみたのですが… 
わぁ!!!いちごがジューシー!!
クリームもしっかりいちご牛乳です♡ 「トゥンカロン(뚱카롱)」は元々"太った(뚱뚱한)マカロン"から来たもの。 その名の通り一口で食べるのが難しいくらいマカロンに厚みがあります(一口でいきましたが)。 正直、甘すぎることが多いマカロンの類はあまり好きではなかったのですが、 これは甘さもちょうどよく、本当に美味しかったです^^ 
一緒に買ったアールグレイも紅茶の風味が強くてとても美味しかったです!
一気にいただきました。 そして…お天気もよかったので、シャロスキルから地下鉄の駅にして1駅分お散歩することに… そこで変わり種のキンパを売っているというお店を発見!! ところが… 知らなかったけど大人気店なのですね。 14時からのブレイクタイムに滑り込んだー!と思ったら既にお昼販売分は完売(泣) 休憩時間は16時までですが、なんと予約分があるので今予約したら17時以降に用意可能とのこと。 余った時間どうしよう…とも思いましたが、ここまで来たら食べないで帰るなんて選択肢あるはずない!! 予約して一時退散。 17時半!! ついにーーーーーーーーーーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
錦糸卵がびっしり詰まってます。
具材は(ほぼ)たまごのみ。 てっきり甘めの味付けなのかと思っていたら、そこは韓国。 しっかり辛いのです。しかもなかなか。 これは癖になる味わいです。 その名も飯泥棒キンパ(밥도둑김밥)。 
ただ、結構口の中の水分持ってかれます。
お店にはお茶の用意もあるのでぜひ一緒にお召し上がりくださいね。 もちろんテイクアウトも可能。 来店前には電話で予約したほうがいいかもしれません。 特に週末は完売必至のようで、私が再来した17時半の時点でその日の材料は終了しており、予約していないお客さんたちは皆帰されていました。 キンパ自体もさることながら、キンパ屋さんでこんな繁盛店は初めてお目にかかりました。 一風変わったソウルを楽しみたい方は足を運ぶ価値ありですよ~ |