
©JTBC
日本で一大旋風を巻き起こしている2大巨頭の1つ。
ドラマ「梨泰院クラス」は、作品名の通り、地下鉄6号線「梨泰院駅」から半径3km以内に撮影地が集まっているようです。

©JTBC
①ナムサン(南山)ペクポム(白凡)広場
パク・セロイの遊歩道と言える場所ですが、ここ、ペクポム(白凡)広場をはじめ、ナムサン(南山)の周りに連なる、正確な地名は「ソウル城郭の道」です。

©JTBC
②ノクサピョン駅歩道橋
イクルによく登場する夜景シーンの一場面です。
ここは地下鉄6号線「ノクサピョン駅」歩道橋でノクサピョン駅出口を出ればすぐに見ることができます。

©JTBC
③ジャンガポチャ
梨泰院クラスの長家が経営するポチャ(韓国式居酒屋)。
ここは弘大の「芸術の道」にある韓国式居酒屋フランチャイズ「マンマンココロ 弘大店」です。

©JTBC
④タンバム2
セロイらが経営する居酒屋「タンバム2」として移転したのは解放村(へバンチョン)のカフェ&バー「オリオール」として歌手チョン・ヨプが運営していた店で、昨年売却されたそうです。

©JTBC
⑤トリプルストリート
主人公のチョ・イソが社長のセロイに告白した場所は、仁川松島の複合モール「トリプルストリート」です。
[出典]先週梨泰院クラス撮影地5!ㅣwishbeen
まだまだ韓国に観光にくることは難しい状況が続きますが、状況が終息したらぜひ訪れてみてくださいね!
|