
©tvN
本日ご紹介するのは「愛の不時着」「梨泰院クラス」に続き日本でも火が付きつつある?ドラマ「サイコだけど大丈夫 」のロケ地です。
先月全16話が終わったばかりのまだ新しいドラマです!
まだご覧になっていない方はこの機会に是非~
簡単にストーリーを説明しますと、「サイコだけど大丈夫」は、人生がつらく、愛を拒否する精神科病棟の保護士ムン・ガンテと生まれつき愛を知らない童話作家コ・ムンヨンがお互いに傷を癒し合うファンタジー童話のような、、、少しおかしなラブコメディーです。
精神科病棟の保護士ムン・ガンテを俳優キム・スヒョンが、人気童話作家コ・ムンヨンを女優ソ・イェジが、ガンテの兄で自閉スペクトラム症のムン・サンテを俳優オ・ジョンセが演じています。
なお、今回も下記5ヶ所の詳しい住所は弊社公式インスタにてご確認いただけます^^
▼クリック▼
https://www.instagram.com/p/CEsmkrFpCY-/?igshid=1vuqvlayna097

©tvN
01. 祖谷津(イヤジン)海水浴場と海岸道路
「サイコだけど大丈夫」の劇中には海岸の風景と海岸道路がでてきます。
こちらは江原道高城の祖谷津(イヤジン)海水浴場とその周辺です。
ムン・ガンテとコ・ムンヨンが抱き合っていましたね。OK精神病院がある場所でもあります。

©tvN
02. SANIDA Cafe
こちらは「サイコだけど大丈夫」3話から登場したた場所です。
SANIDACafeは多くの敷地面積を有しており、自然と四季が織りなす空間を住民や観光客が共有する文化空間として誕生しました。
また、その敷地内には多くのセットが建てられましたが、コ・ムンヨンの自宅として使われた写真の豪邸は実は玄関部分を除いてその殆どがCGだったようです。

©tvN
03. SECRET BLUE BAKERY CAFE
こちらは劇中ではムン・ガンテの新しい勤務先である”OK精神病院”として登場していました。
実際はベーカリーカフェでエメラルドの海が一望できるところに立地しています。
美味しいパンとコーヒーやジュースが堪能できます。

©tvN
04. 玉井(オクジョン)中央公園
こちらは「サイコだけど大丈夫」7話の撮影に使われました。
ムン・ガンテとコ・ムンヨンが音楽噴水に彩られた美しい夜景中、湖にかかる散歩道を2人で歩いていましたね。
ロケ地は京畿道楊州にある玉井中央公園です。
蚕室駅から車で40分くらいの距離にあります。

©tvN
05. 小金山吊り橋
ムン・ガンテとコ・ムンヨンが意味のある逃亡として、また旅行として訪れるのがこちら、江原道原州市にある吊り橋です。
こちらは11月~4月は毎日9:00~16:00、5月~10月は毎日9:00~17:00 に運営しています。第1・3週の月曜日は定休日なのでご注意ください。
入場料は3,000ウォンです。
いかがでしたか。
「サイコだけど大丈夫」の主だったロケは江原道で行われました。
ソウルに来たついでによるにはちょっと大変かもしれませんね…泣
状況が落ち着いたら、長く時間をとって韓国へお越しください!
地方のロケ地巡りもきっと楽しいですよ^^
|